仕事内容・1日の流れ

WORKS

企画管理職

主に社内外の調整やプロジェクト全体の進行管理を担い、円滑な事業運営を支える役割を果たします。また、業務効率化のための仕組みづくりや改善提案にも携わり、現場が安心して業務に取り組めるようサポートすることも大切な仕事です。組織全体を俯瞰し、円滑な環境ビジネスの推進を支える、縁の下の力持ち的なポジションです。

1日の流れ

8:30 始業, 納期確認

9:30 報告書発行, LIMS作成

各種検査の結果をまとめた報告書を作成するとともに、LIMS(検査管理システム)への入力・管理を行います。数値の確認やデータの精査を丁寧に行い、正確な情報をお客様に届けられるよう心がけます。また、報告書作成の過程で生じた不明点や確認事項は関係部署と連携し、迅速に対応することも大切な業務です。

12:30 昼休み

13:30 電子報告書発行

15:30 受付チェック

受け付けた検査依頼や問い合わせ内容を確認し、漏れや誤りがないかチェックします。

16:30 報告書発行チェック, 報告書作成前日準備

17:30 納期確認, 終業

翌日以降の報告書納期や作業スケジュールを改めて確認し、未処理の案件や優先度の高いタスクを整理します。また、必要に応じて関係部署に共有や調整を行い、翌日以降の業務が滞りなく進むよう準備を整えます。1日の業務を振り返り、改善点や効率化のアイデアを考えることで、精度の高い報告書作成と円滑な業務運営に貢献しています。